2025年10月マスコミは「支持率下げてやる」レバポジは「維持率下げてやる」

目次
PREMIUM TRADING compatible with many FX brokers
PREMIUM TRADING is the best cashback site in the English speaking world

Bybitでイーサロングをやられたりしていました

2025 09 Bybit ETHUSDT

  • 9月後半にBybitにあった300USDTでデリバティブ(FX取引)開始
  • イーサロングで1,000USDTちょっとに増える
  • イーサの下落で800USDTまで利益が減る
  • ゼロ

4,000ドルを割るとは思わないじゃん…。

そしてまたしてもそこからのV字上昇炸裂!

Web版 FX戦士くるみちゃん 上げンなら下げンなやァ

上げンなら下げンなやァ!クソがァ!!

「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中 - ITmedia NEWS

日本テレビがアップロードしたYouTube動画で高市新総裁に対する「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」と言う記者?の声が入っていたことが話題になりましたが

FX民の皆様は即座に「維持率下げてやる」「維持率が下がるようなローソクしか出さねーぞ」と脳内で変換されたことと思います。

やっぱりマスコミは許せねーな!!

クリプト、特にビットコインは中期的には上昇基調なのですが、時々入る調整の深さはやはり完全にバブルな金相場とはちょっと違いますね。

ゴールド(XAUUSD)4,000ドル突破

2025年10月8日(水曜日)、とうとう金価格が4,000ドルを超えました。

2,500ドルくらいからずっと「今から金買うのは怖いし…」とほぼ放置状態だった自分の見る目のなさよ。

と言うか2019年頃は金の1,300ドル台でロングばっかりしていたのにトランプ大統領(当時)の会見で殺されたりしていた

今年は金が下がったらロングでずっといい目を見てられたのになぜクリプト/暗号資産のレバポジばっかり気にしていたのか。

クリプトは現物を持ってるからムリにポジを取ることもないし、

そもそも現物を持っているからこそロング目線になりがちなんですよね、反省。

リクルートかんたん支払いがサービス終了決定

オンライン決済サービス『リクルートかんたん支払い』、サービス終了のお知らせ | 株式会社リクルート

2026年1月26日(月)をもって決済できなくなるとのこと。

ANA Payバーチャルカードで決済ができてさらに1%分のPONTAポイントが貯まるので使えるところではかなり高還元率のサービスだったのでちょっと残念ですが、

そもそも使えるところが知る限り松竹系映画館のSMTくらいしかなかったのでさほど影響はないか。

それよりANA Payの「ノーリスクでANAマイルが0.5%発生」がいつ改悪されるかの方が怖い。

PREMIUM TRADING compatible with many FX brokers
PREMIUM TRADING is the best cashback site in the English speaking world

About site

スマートフォンで海外FX&ビットコイン取引をする方法の解説。TariTali推し。

search

Categories