FXなど特定ジャンルに特化したTLをリストで実現
- 為替FXのエントリーを公開しているTwitterアカウント
- BTCFXのオススメTwitterアカウント
- 為替FXに関する経済指標・要人発言などファンダメンタルズの確認にオススメのサイト/Twitterアカウント
- Twitterでリストを作成して特定ユーザーだけのTLを表示する
上に記載したリンク先でオススメのFX関係Twitterアカウントを紹介していますが、
普段フォローしている人達とFX関係のTLを分けたいと思う人も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事では好きなアカウントのみが表示されるリストを作成し、フォローしているユーザーとは別にリストで管理する方法を紹介します。
好きなジャンルやユーザーごとに分かれたTLを実現できるほか、フォローをしていないユーザーのツイートを追えるのもメリットの一つ。
モバイル版Twitterでリストを作成してユーザーを追加する
リストの追加はアプリでもほぼ同様です。
- 左上のアカウント情報をタップ
- 『リスト』をタップ
- 右下の追加アイコンをタップ
- リストの名前を決定
- 必要に応じて『非公開にする』にチェックを入れる
- 右上の『次』をタップ
- 『メンバーを追加』画面になるので必要があればこの画面から検索してユーザーを追加
- 追加したユーザーのみのリストが表示される
実用面では後述の方法でユーザーごとにリストに追加する方が便利です。
他のユーザーのアカウントトップからリストに追加/削除
ユーザーアカウントトップから追加/削除をするのが一番簡単ですが、アプリ版ではアカウントトップからはリストへの追加のみが可能。
アカウントトップからユーザーをリストから削除したい場合はWEB版を使うしかありません。
アプリ版Twitterでもユーザーのホーム画面からリストへの削除が行えるようになりました。
むしろ何で今までできなかったのか…。
- リストに追加/削除したいユーザーのトップ画面の点が3つのアイコンをタップ
- リストから追加/削除をタップ
- 既に追加されているユーザーの場合はチェックを外すことで削除
- 追加したい場合はタップしてチェックを入れる
- 『保存』をタップしてリストの編集が完了
アプリ版でリストからユーザーを削除
アプリ版でのリストからのユーザー削除機能は2020年になってようやく実装されました。
以下に手順を記載します。
- メンバーを削除したいリストを表示
- 『リストを編集』をタップ
- 『メンバーを管理』をタップ
- 削除したいユーザーの×(バツ)アイコンをタップ
以上の操作でアプリ版Twitterでもリストからユーザーを削除できます。
リストをホーム画面からスワイプで表示する方法
2020年8月頃にTwitterのリストは大幅なアップデートがあり、以下の手順でホーム画面から簡単にリストを表示できるようになりました。
- 左上のメニューから『リスト』をタップ
- ホームに表示したいリストのピン留めアイコンをタップ
ホーム画面を右にスワイプすることでピン留めしたリストを表示できます。
ブラウザなどから一発でTwitterのアプリでリストを開く方法
2020年8月頃からリスト機能のアップデートに伴い、以下の機能は使えなくなりました。
よく見るリストはスワイプで表示できるのであまり問題はないと思います。
Twitterのリストを表示するにはアプリ上で数タップする必要があるので面倒と言う人もいるかと思います。
Twitterの公式アプリを導入している場合、以下のようなURL(URLスキームと言います)をブラウザやランチャーに登録することで一発でリストを開けます。
2020年6月5日からURLスキームの形式が変わりました。
twitter://lists/[数字]
自分の作成したリストに普通にアクセスすると以下のようなURLになっているので、ここからスクリーンネームとリストの名前を調べます。
https://mobile.twitter.com/i/lists/123456789
例えば上記の場合は以下のURLスキーム。
twitter://lists/123456789
FX関連のリストをよく見る、と言う人は上記のような設定をしておくといいでしょう。
オススメTwitterアカウント紹介
- 為替FXのエントリーを公開しているTwitterアカウント
- BTCFXのオススメTwitterアカウント
- 為替FXに関する経済指標・要人発言などファンダメンタルズの確認にオススメのサイト/Twitterアカウント
- Twitterでリストを作成して特定ユーザーだけのTLを表示する