X(旧Twitter)で為替・ゴールドFXやBTCFXのポジション/エントリーを公開しているオススメアカウント

FX 日本人 Twitterアカウント

投資は自己責任で

この記事では為替FXのエントリーを公開している日本人や海外のFX売買シグナルアカウントを紹介します。

当然ながら投資は自己責任ですが、ラインの引き方や考え方などを参考にして負けないトレードを目指してください。

X(旧Twitter)でよく使われるFX用語/トレード用語集

海外FXを使っている人はキャッシュバックサイトでキャッシュバックを受け取ることを忘れずに。

TariTaliなど海外FXキャッシュバックサイトのキャッシュバック率/反映日/出金速度を比較

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

日本人Xアカウント

三平@FX為替

RCIを利用した手法で主にポンド円(GBPJPY)ドル円を取引されている億トレーダーの方。

エントリータイミングはもちろん、含み損を抱えた時に損失を減らしていく立ち回りはぜひ参考にしたいところ。

スクリーンショットを見れば分かりますが、RCIの設定は短期9/中期25~26/長期50~52とほぼデフォルト。

オシレーターやインジケーターは見ている人が多いほど機能するので、

安易にパラメータを変更するべきではないと言ったところでしょうか。

RCIはスマホアプリ版のMetaTraderでは表示することができないので、スマートフォンでRCIを使いたい場合はTradingViewなどを代わりに使いましょう。

TradingView(トレーディングビュー)スマホアプリの使い方解説

しょへい

エントリーの根拠をXやツイキャスで詳細に解説されているアカウント。

途中で目線が変わったときの臨機応変な対応なども見事。

コジコジ@FXトレーダー

主にYoutube動画をメインに先出しや相場の見通しを展開されているアカウント。

Youtube動画の高評価率が非常に高いのが目立ちます。

フィボナッチも意識されている様子。

フィボナッチ・リトレースメントを使ったトレード

まわらないすし

最近Xでの先出しを再開されました。

ボラのあるゴールド(XAUUSD)にも積極的に手を出されています。

損切り幅が非常に小さいことが特徴。

FLARE FX


ポンド円(GBPJPY)をメインに緻密なピラミッディングで利益を出されているトレーダーの方。

株価指数と為替との相関など参考になるツイートをしてくれます。

先出しトレーダーKK

XMGEMFOREXの口座を開設した人限定の配信を行っている方ですが、こちらのアカウントでもたまに先出しをされています。

予想の確度はかなり高め。

D.ニートレーダー

フィボナッチ・リトレースメントとハーモニクスパターン、エリオット波動をメインの手法としてチャートをアップされています。

ハーモニクスパターンはなかなか見つけるのに時間がかかるので参考になるでしょう。

ユーちぇる社長@ユーロドル攻略

名前の通りメジャーなチャートパターンとフィボナッチを軸にユーロドル(EURUSD)ほぼ一本で見解をツイートされているアカウント。

たまに他の通貨ペアのポジションもツイートしてくれますが、あえてユーロドル以外の取引をする時の精度は圧巻です。

Trend-liner

ポンドドル(GBPUSD)ポンド円(GBPJPY)を主に取引されているアカウント。

本人曰く『特殊な』トレンドラインの引き方により非常に精度の高い予測を発信しています。

ピラミッディング(増し玉)について書かれたNoteも無料とは思えないクオリティ。

特に少額からFXを始める人は読んでおくことを推奨します。

Trend-liner氏のnoteに学ぶピラミッディング(増し玉)とロットコントロール

ぶるすな

ほとんどドル円のみで超ハイレバのスキャルピングをされているアカウント。

Exness+TariTaliの特性を生かしたトレードは一見の価値あり。

出番だ武田くん@先出し検証

X上でエントリーの先出しをされている方のエントリーを検証しているアカウント。

海外のXアカウント

X上で#forexsignalsと言うハッシュタグで為替FXのエントリーを配信しているアカウントを主に紹介。

Forex Signal Factory


フォロアー数8万超えの有名アカウントで、一日に何回もエントリーシグナルと損益を配信してくれています。

実績はフォロアー数が語っており、初心者が根拠のないエントリーをするよりは確実にいい結果を残してくれるでしょう。

ストップロスとテイクプロフィットはかなり深めですが、この辺りの設定は自分でコントロールできるようにするとより良い結果になると思います。

Henrik Zeberg

こちらのアカウントはエントリーの配信は行っていませんが、エリオット波動からゴールドの急落を予測し、事実ゴールドは2019年3月に30ドル以上の暴落をしました。

英語ですがチャートを見ればなんとなく言っていることは分かると思います。

Gold Ventures

主にシルバー(XAGUSD)ゴールド(XAUUSD)に関しての見解をツイートされているアカウント。

シルバーに関しては一貫して強気な姿勢を崩しませんが、チャートへのラインの引きかたが非常に上手く十分な裏付けがあるのだと思わせるに十分。

BTCFXのポジション/エントリーをツイートしてくれるXアカウント

BTCFX 為替FX 比較


いずれの方も非常に参考になる目線をツイートしてくれます。
初心者のうちは特に根拠の浅い取引をしないように気をつけてください。

為替FXの方がビットコインFX(BTCFX)より簡単

BTCFXを行っているXアカウントも掲載しましたが、少なくとも管理人にとっては為替FXの方が簡単だと思いました。

個人的に考えられる原因を以下に記載します。

  • ビットコインFXは為替FXに比べて取引量が少なく、大口の取引で急騰・急落する
  • bitFlyerやBitMex、BitFinexなど、板形式の取引所の取引量が多く、板を読む必要がある
  • 仮想通貨は歴史が浅く、移動平均線やオシレーターが機能しないことがある
  • 為替FXよりも投資初心者の参入が多く、大量のLCを巻き込む場合がある

特に大口の一撃は非常に厄介で、俗に『シンプソンズチャート』と呼ばれる歪なチャートの形を描くことがあります。

板に関しても株などと違って見せ板(売買する気のない注文)が禁止されていないため、大口は大量の注文を出して他のトレーダーの混乱を誘うことが可能。

また、週足や日足レベルでは移動平均線がそれなりに機能するのですが、短い時間足では恐ろしい急騰や急落をすることがあります。

為替FXよりもBTCFXを好んで取引する初心者の方は多いのですが、現状では為替FXの方がオススメです。

仮想通貨をメインにするサロンが乱立するのは初心者を勧誘するため

FX(レバレッジ取引)を仮想通貨で初めて知ったと言う投資初心者は多いのではないでしょうか。

為替FXよりも難易度が高いので当然初心者は損失を出すことと思いますが、そう言った層を取り込むために仮想通貨取引がメインのサロンが乱立しています。

もちろんBTCFXの方が難易度が高いので、ほとんどのサロンは利益を出せていないでしょう。

本気でサロン生に勝たせたいのならあえて仮想通貨を選ぶ理由はないはずです。

それでもBTCFXをやりたいと言う場合、サロンの加入を検討するよりも後述するXアカウントを参考にしてください。

スマホやパソコンのブラウザにXアカウントのツイートを通知させる

優秀なトレーダーの方や経済指標を通知してくれるアカウントのツイートを常にチェックしたい場合は通知機能が便利です。

アプリ版のXで特定のアカウントのツイートを通知させる方法を解説します。

Twitter アプリ 通知設定 01

フォローをしているアカウント以外の通知を受け取ることはできないので、まずは目当てのアカウントのフォローをしましょう。

  • フォローボタンの左にあるベルのアイコンをタップ。

Twitter アプリ 通知設定 02

  • 『アカウント通知』をタップ

Twitter アプリ 通知設定 03

  • 『すべてのツイート』をタップ

Twitter アプリ 通知設定 04

以降はスマートフォンに通知が表示されます。

特定のキーワードをミュートする方法

Xの標準アプリではすべてのツイートを通知させることしかできず、特定のキーワードを含む時に通知、と言うようなことはできません。

その代わりミュート機能を使えば逆に『特定のキーワードを含む時は通知をさせない』ようにできます。

Twitter アプリ ミュート 01

  • Xアプリの下のメニューのベル(通知)アイコンをタップ
  • 右上の歯車アイコンをタップ

Twitter アプリ ミュート 02

  • 『ミュートするキーワード』をタップ

Twitter アプリ ミュート 03

  • 右下のプラスアイコンをタップ

Twitter アプリ ミュート 04

  • ミュートするキーワードを入力し、『保存』をタップ

Twitter アプリ ミュート 05

キーワードが追加されると、入力したキーワードを含むツイートは以後TLや通知に表示されることはありません。

とは言えミュート機能も完璧ではないので以下の点に注意してください。

  • リスト機能でツイートを表示した場合はミュートは無効
  • 短すぎるキーワードは別のキーワードに上書きされる場合がある

例えば『USD』をミュートしても『GBPUSD』などはミュートされません。

Twitter アプリ ミュート 06

ミュート設定はXアプリのホームの歯車アイコンから『通知』をタップすることでも設定可能です。

ミュートしたキーワードを削除する

ミュートしたキーワードを削除して再度有効にしたい場合は以下のように操作します。

Twitter アプリ ミュート 07

  • ミュートするキーワード一覧の右上のアイコンをタップ

Twitter アプリ ミュート 08

  • 『編集』をタップ

Twitter アプリ ミュート 09

  • 削除したいキーワードをタップしてチェック
  • ゴミ箱アイコンをタップ

Twitter アプリ ミュート 10

  • 確認されるので『はい』をタップ

Twitter アプリ ミュート 11

キーワードが削除されました。

トレーダーの方の中にはミュートしやすいように特定のハッシュタグを付けてくれている場合もあるので、ミュート機能を有効に活用していきたいところです。

2019年8月にポンド円(GBPJPY)の下落を予想していたXアカウント

当記事で紹介しているアカウントの多くが、ポンド円が歴史的な暴落をした2019年8月に先出しでショートポジションを取っていました。

まわらないすし@mawarana1sush1

途中のリバを含めほぼ完璧な先出しでした。

ボリンジャーバンドのバンドウォークの開始を的中させる精度は圧巻です。

勇者HCL@yusyaHCL


なんと133円から6円(600pips)抜き。

「トレードタイプは爆益狙いのスインガー」と自己紹介欄にありますが、この握力は感服に値します。

すどまる(FX専業トレーダー)@sudomarufx

どこがレジスタンスと意識されたらポジションを取るか、決済はどうするかなど、安易なポジションを取らないことに注意喚起しつつ先出しされています。

過去ツイートを定期的に消される方なので画像は見られなくなるかもしれません。

Trend-liner@trend_liner

ポンド円に無類の強さを見せる方です。

ピラミッディングについて書かれたnoteは必見。

まだお@FXニートレーダー@madaoFX

ほぼ底で利確をしています。

ミラートレードを始めるのにオススメの業者

GEMFOREX(ゲムフォレックス)

GEMFOREX(ゲムフォレックス)はキャッシュバック口座がおすすめ
GEMFOREXはキャッシュバック口座がおすすめ

GEMFOREX(ゲムフォレックス)解説・登録方法

GEMFOREXはユーザー登録で1万円~3万円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。

IS6FX

IS6FXはキャッシュバック口座がおすすめ

IS6FX解説・登録方法

IS6FXはユーザー登録で5,000円〜2万円の口座開設ボーナスを受け取ることができます。

その他口座解説ボーナス実施業者

口座開設ボーナス(未入金ボーナス)あり海外FX/BTCFX業者まとめ

その他口座解説ボーナス実施業者

口座開設ボーナス(未入金ボーナス)のある海外FX/BTCFX業者まとめ

オススメXアカウント紹介