目次
国内で唯一MetaTrader4(メタトレーダー4)に対応しているBITPoint(ビットポイント)

他の取引所にない独自の長所が多いBITPointですが、最大の特徴はMT4に対応していることでしょう。
取引所独自のFXアプリに比べて非常に使いやすいので、MT4で仮想通貨FXをやりたい人ならBITPointを使う価値はあります。
XM(エックスエム)もMT5で仮想通貨FXができますが、BITPointの方が高いレバレッジで取引が可能です。
MetaTrader4(メタトレーダー4)アプリダウンロード
MetaTrader4(メタトレーダー4)へのBITPoint(ビットポイント)のアカウント接続方法
- BITPointのトップページにログイン後、口座番号を確認
この口座番号がMT4のログインに必要になるので、控えておきます。
- MT4アプリの左上のハンバーガーメニューをタップ
- 『口座管理』をタップ
- 右上の『+』(プラス)アイコンをタップ
- 『既存のアカウントにログイン』をタップ
- 『トレードサーバを選択して下さい。』と表示されるので、検索バーに「bitp」と入力
- BITPoint-FX Liveを選択
- BITPointの顧客番号とMT4用のパスワードを入力後、『ログイン』をタップ
- BITPointのアカウントが追加される
BITPoint(ビットポイント)関連記事

- BITPoint(ビットポイント)のメリット/デメリットとスマホでの登録/口座開設方法
- ビットポイント(BITPoint)のスマホでの入金/出金方法と手数料
- ビットポイント(BITPoint)のスマホでの仮想通貨購入方法と手数料
- BITPoint(ビットポイント)アプリの取引方法
- ビットポイント(BITPoint)のスマホでのADVANCE(アドバンス)版取引方法
- BITPoint(ビットポイント)のスマホでのADVANCE(アドバンス)版レバレッジ信用取引方法
- メタトレーダー4(MetaTrader4)アプリにBITPoint(ビットポイント)のアカウントを接続
- メタトレーダー4(MetaTrader4)アプリのBITPoint(ビットポイント)FXの使い方