使わないと損をする最強海外FXキャッシュバックサイトTariTali
最強キャッシュバックサイトTariTali
ハイレベルな仮想通貨FX環境が魅力のFXGT
FXGTはキャッシュバック口座がおすすめ
FXGTはキャッシュバック口座がおすすめ
仮想通貨を取り扱う海外FX業者の中では最大のレバレッジ1,000倍で取引ができるFXGT。
NYダウ、日経平均株価やゴールド(XAUUSD)などのスプレッドもそこそこ狭く、
株価指数や貴金属にも対応できる業者です。
TariTaliでキャッシュバックに加えて全てのボーナスを受け取れるので、基本的にTariTali経由で口座を開設しましょう。
各キャッシュバックサイトの還元率
FXGTはキャッシュバック口座がおすすめ
FXGTはキャッシュバック口座がおすすめ
業者名 | 口座タイプ | TariTali |
FXGT | メジャー通貨ペア | $8.8 |
マイナー通貨ペア | 32% | |
仮想通貨 | 16% | |
それ以外 | 16% |
メジャー通貨ペアは公式によると以下の9ペア。
オージードル(AUDUSD)、ユーロスイス(EURCHF)、ユーロドル(EURUSD)、ポンドドル(GBPUSD)、ニュージードル(NZDUSD)、ドルカナダ(USDCAD)、ドルスイス(USDCHF)、ドル円(USDJPY)
クロス円は一つもないのに、なぜか合成通貨のEURCHF(ユーロスイス)が入っているのが特徴です。
FXGT無料口座のキャッシュバックを含めた実質スプレッド
口座タイプ | スタンダード | |
通貨ペア | 平均スプレッド | TariTali |
ドル円(USDJPY) | 1.4~ | 0.52~ |
ユーロドル(EURUSD) | 1.4~ | 0.52~ |
ユーロ円(EURJPY) | 1.9~ | 1.292~ |
ポンドドル(GBPUSD) | 2.1~ | 1.22~ |
ポンド円(GBPJPY) | 3.3~ | 2.244~ |
ユーロポンド(EURGBP) | 2.0~ | 1.12~ |
通貨ペア | 平均スプレッド | TariTali |
ドルスイス(USDCHF) | 2.2~ | 1.32~ |
スイス円(CHFJPY) | 2.9~ | 1.972~ |
ドルカナダ(USDCAD) | 2.4~ | 1.52~ |
カナダ円(CADJPY) | 3.0~ | 2.04~ |
オージードル(AUDUSD) | 1.7~ | 0.82~ |
オージー円(AUDJPY) | 3.3~ | 2.244~ |
ニュージードル(NZDUSD) | 2.2~ | 1.32~ |
ニュージー円(NZDJPY) | 3.3~ | 2.244~ |
通貨ペア | 平均スプレッド | TariTali |
ドルランド(USDZAR) | 1411~(0.01411~) | 959.48~ |
ドルトルコリラ(USDTRY) | 1211~(0.01211~) | 823.48~ |
ドル元(USDCNH) | 303~(0.00303~) | 206.04~ |
ランド円(ZARJPY) | - | - |
トルコ円(TRYJPY) | 25~(0.025~) | 17~ |
通貨ペア | 平均スプレッド | TariTali |
ユーロオージー(EURAUD) | 2.9~ | 1.972~ |
ポンドオージー(GBPAUD) | 5.1~ | 3.468~ |
オージーニュージー(AUDNZD) | 3.9~ | 2.652~ |
ユーロニュージー(EURNZD) | 5.6~ | 3.808~ |
ポンドニュージー(GBPNZD) | 10.3~ | 7.004~ |
ユーロスイス(EURCHF) | 3.2~ | 2.32~ |
ポンドスイス(GBPCHF) | 4.3~ | 2.924~ |
ユーロトルコリラ(EURTRY) | 2465~(0.02465~) | 1676.2~ |
貴金属 | 平均スプレッド | TariTali |
ゴールド(XAUUSD) | 5.7~ | 4.788~ |
シルバー(XAGUSD) | 33~ | 27.72~ |
プラチナ(XPTUSD) | - | - |
パラジウム(XPDUSD) | - | - |
株価指数 | 平均スプレッド | TariTali |
日経平均(JP225) | 8.0~(8円~) | 6.72~ |
NYダウ(US30) | 4.3~(4.3ドル~) | 3.612~ |
ナスダック(US100) | 4.1~(4.1ドル~) | 3.444~ |
FTSE100(UK100) | 4.88~(4.88ポンド~) | 4.0992~ |
ドイツ株価指数(GER40) | 3.32~(3.32ユーロ)~ | 2.7888~ |
資源 | 平均スプレッド | TariTali |
原油(USOil) | 14~(0.14ドル~) | 11.76~ |
天然ガス | - | - |
仮想通貨 | 平均スプレッド | TariTali |
BTCUSD | 20ドル~ | 16.8~ |
ETHUSD | 1.1ドル~ | 0.924~ |
BCHUSD | 0.6ドル~ | 0.504~ |
XRPUSD | 0.001ドル~ | 0.00084~ |
LTCUSD | 0.4ドル~ | 0.336~ |
為替FXのスプレッドはドルストレートペアは平均レベルですが、クロス円を始めとする合成通貨はかなりスプレッドが広く正直あまりオススメできません。
ゴールド(XAUUSD)などの貴金属類もスプレッドが広い上にレバレッジが200倍と並以下。
仮想通貨の取引環境はさすがに優秀ですが、仮想通貨以外の商品を取引したい場合は他の業者と併用することも考えましょう。
FXGTの入金手段
FXGTの入金手段はシンプルで以下の3つのみ。
- クレジットカード
- bitwallet
- 仮想通貨
入金方法はTariTaliの記事にまとめられているので、詳細な解説が欲しい人はこちらをご覧ください。
キャッシュバックサイト関連記事
キャッシュバックサイト解説
- 海外FXキャッシュバックサイトの還元率、出金反映日、出金方法、手数料を比較
- TariTali(タリタリ)のメリット/デメリットとスマホでの登録方法
- FinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)のメリット/デメリットとスマホでの登録方法
- 新規登録キャンペーンのあるFXRoyalCashBack(FXロイヤルキャッシュバック)のスマホでの登録方法
- FBSの還元率が高いキャッシュバックサイトCASHBACKCLOUD(キャッシュバッククラウド)
- 対応サイトが多いキャッシュバックサイトPREMIUM TRADING(プレミアムトレーディング)のスマホでの登録方法
- TariTaliアフィリエイトのメリット/デメリット
FX業者別
- XM(エックスエム)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- TitanFX(タイタンFX)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- GEMFOREX(ゲムフォレックス)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- HF Marketsのキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- FBSのキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- Myfx Markets(マイFXマーケッツ)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- Land-FX(ランドFX)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- iForex(アイフォレックス)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- Anzo Capital(アンゾーキャピタル)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- Exness(エクスネス)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- Vantage FXのキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
- FXGTのキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較
FXGT関連記事
使わないと損をする最強海外FXキャッシュバックサイトTariTali
最強キャッシュバックサイトTariTali