TitanFX(タイタンFX)のキャッシュバックサイト/実質スプレッド比較

TitanFX FXRoyalCashBack バナー 650*300
使わないと損をする最強海外FXキャッシュバックサイトTariTali
最強キャッシュバックサイトTariTali
Taritaliは1lotにつき最大9ドル還元
損切りやゼロカットをしても資金が残ります

ほとんどのキャッシュバックサイトが対応しているTitanFX

低スプレッド、高約定率とスキャルピングに適した取引環境の良さからトレーダーに人気のあるTitanFX

ド安定の有名所だけにほとんどのキャッシュバックサイトが対応しています。

キャッシュバック額はそこそこですが、元々スプレッドが狭いことを考えると十分。

TitanFXの各キャッシュバックサイトの還元率

業者名 口座タイプ TariTali FinalCashBack
TitanFX スタンダード $4.675(0.4675pips) 0.32pips $4
Zeroブレード $1.4025(0.14025pips) $1.2

TariTaliは現在終了日未定でさらにキャッシュバック率が上がるキャンペーンを実施しています。

TitanFX×TariTaliキャンペーン

FXRoyalCashBackは口座解説で1,000円、10lot取引で1万円のボーナスがあるので、10lot取引まではTitanFXで最高のキャッシュバック率が得られます。

XMより4ドルほど低いキャッシュバック額になっていますが、スプレッドを考えるとクロス円やゴールド(XAUUSD)TitanFXの方がXMより低いスプレッドで取引できます。

FXRoyalCashBack経由でTitanFXに登録

TariTaliのキャッシュバック率が2020年5月18日から引き上げられたため、FXRoyalCashBackのボーナス達成後はTariTaliを使うのがオススメ。

TariTali経由でTitanFXに登録

最初のキャッシュバックサイトはFXRoyalCashBackがオススメ

FXRoyalCashBack(FXロイヤルキャッシュバック) TitanFX 追加口座 サポート解答

以前はFXRoyalCashBackTitanFXの場合、他のキャッシュバックサイトを使用中のアカウントに口座追加ができなかったのですが、2021年5月14日から乗り換えができるようになりました。

FXRoyalCashBackの1万円ボーナスがTitanFX(タイタンFX)の乗り換えで受け取り可能に

FXRoyalCashBackで10lot取引分の1万円ボーナスを受け取ってからキャッシュバック率や最低出金額などの条件が優秀なTariTaliに移行するのがオススメのルート。

キャッシュバックサイト TariTali FXRoyalCashBack
10lotキャッシュバック額 $40 $40+1,1000円
キャッシュバック反映 最短翌日 翌月20日
最低出金額 1,500円 5,000円

口座認証もFXRoyalCashBackTariTaliに比べて遅く、一営業日以上かかる場合もあるので、

FXRoyalCashBackのボーナスを使いたい場合は早めに申し込んでおきましょう。

FXRoyalCashBack経由でTitanFXに登録

TitanFXスタンダード口座のキャッシュバックを含めた実質スプレッド

通貨ペア 平均スプレッド TariTali FinalCashBack FXRoyalCashBack
ドル円(USDJPY) 1.2~ 0.7325~ 0.88~ 0.8~
ユーロドル(EURUSD) 1.1~ 0.6325~ 0.78~ 0.7~
ユーロ円(EURJPY) 1.4~ 0.9325~ 1.08~ 1.0~
ポンドドル(GBPUSD) 1.5~ 1.0325~ 1.18~ 1.1~
ポンド円(GBPJPY) 2.2~ 1.7325~ 1.88~ 1.8~
ユーロポンド(EURGBP) 1.7~ 1.2325~ 1.38~ 1.3~
通貨ペア 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
ドルスイス(USDCHF) 1.3~ 0.8325~ 0.98~ 0.9~
スイス円(CHFJPY) 2.0~ 1.5325~ 1.68~ 1.6~
ドルカナダ(USDCAD) 1.5~ 1.0325~ 1.18~ 1.1~
カナダ円(CADJPY) 2.1~ 1.6325~ 1.78~ 1.7~
オージードル(AUDUSD) 1.5~ 1.0325~ 1.18~ 1.1~
オージー円(AUDJPY) 1.6~ 1.1325~ 1.28~ 1.2~
ニュージードル(NZDUSD) 1.8~ 1.3325~ 1.48~ 1.4~
ニュージー円(NZDJPY) 2.2~ 1.7325~ 1.88~ 1.8~
通貨ペア 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
ドルランド(USDZAR) 200~(0.00200~)
ドルトルコリラ(USDTRY) 130~(0.00130~)
ドル元(USDCNH) 156~(0.00156~)
ランド円(ZARJPY) 2.0~(0.02~)
トルコ円(TRYJPY) - - - -
通貨ペア 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
ユーロオージー(EURAUD) 2.3~ 1.8325~ 1.98~ 1.9~
ポンドオージー(GBPAUD) 3.1~ 2.6325~ 2.78~ 2.7~
オージーニュージー(AUDNZD) 1.8~ 1.3325~ 1.48~ 1.4~
ユーロニュージー(EURNZD) 3.6~ 3.1325~ 3.28~ 3.2~
ポンドニュージー(GBPNZD) 4.4~ 3.9325~ 4.08~ 4.0~
ユーロスイス(EURCHF) 1.8~ 1.3325~ 1.48~ 1.4~
ポンドスイス(GBPCHF) 2.6~ 2.1325~ 2.28~ 2.2~
ユーロトルコリラ(EURTRY) 297~(0.00297~)
貴金属 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
ゴールド(XAUUSD) 1.8~ 1.72~ 1.736~ 1.72~
シルバー(XAGUSD) 17~ 16.92~ 16.936~ 16.92~
プラチナ(XPTUSD) 10.6~ 10.52~ 10.536~ 10.52~
パラジウム(XPDUSD) 21.9~ 21.82~ 21.836~ 21.82~
株価指数 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
日経平均(JP225) 9.2~(9.2円~) 9.12~ 9.136~ 9.12~
NYダウ(US30) 4.0~(4ドル~) 3.92~ 3.936~ 3.92~
ナスダック(NAS100) 3.0~(3ドル~) 2.92~ 2.936~ 2.92~
FTSE100(UK100) 3.2~(3.2ポンド~) 3.12~ 3.136~ 3.12~
ドイツ株価指数(GER40) 2.5~(2.5ユーロ~) 2.42~ 2.436~ 2.42~
資源 平均スプレッド TariTali FinalCashBack
原油(XTIUSD) 6~(0.06ドル~) 5.92~ 5.936~ 5.92~
天然ガス - - - -

XMの実質スプレッドと比較するとクロス円やゴールドの優秀さが際立ちます。

ドルトルコリラ(USDTRY)ドルランド(USDZAR)EURTRY(ユーロトルコリラ)など単価の低い高金利通貨のスプレッドも軒並み優秀で、スワップも高め。

スワップ狙いのスイングトレードにもオススメできる業者です。

株価指数も為替FXと同じ500倍と言う全業者中最大のレバレッジで取引できることを考えるとまずまず優秀なスプレッドですが、TitanFXの株価指数はマーケットが開いていない時間はスプレッドが広がるので注意してください。

例えばDAXは早朝からロンドン時間開場1時間前まではスプレッドが6pips以上に広がります。

FXRoyalCashBack経由でTitanFX(タイタンFX)に登録

FXRoyalCashBackの10lot取引キャンペーンの1万円はTitanFX以外の業者で受け取ることも可能なので、10lot取引し終えたらキャンペーン対象の他の業者を使ってみるのもいいでしょう。

FXRoyalCashBackの取引ボーナスは以下のFX業者で1回ずつ受け取れるので、最大で合計8万円分のボーナスを獲得することも可能。

FXRoyalCashBackの1万円ボーナスがTitanFX(タイタンFX)の乗り換えで受け取り可能に

FXRoyalCashBack経由でTitanFXに登録

TitanFX Zeroブレード口座のキャッシュバックを含めた実質スプレッド

通貨ペア 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack FXRoyalCashBack
ドル円(USDJPY) 0.2~ 0.9~ 0.7725~ - 0.78~
ユーロドル(EURUSD) 0.1~ 0.8~ 0.6725~ - 0.68~
ユーロ円(EURJPY) 0.3~ 1.0~ 0.8725~ - 0.88~
ポンドドル(GBPUSD) 0.5~ 1.2~ 1.0725~ - 1.08~
ポンド円(GBPJPY) 1.2~ 1.9~ 1.7725~ - 1.78~
ユーロポンド(EURGBP) 0.6~ 1.3~ 1.1725~ - 1.18~
通貨ペア 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
ドルスイス(USDCHF) 0.3~ 1.0~ 0.8725~ - 0.9~
スイス円(CHFJPY) 0.9~ 1.6~ 1.4725~ - 1.6~
ドルカナダ(USDCAD) 0.4~ 1.1~ 0.9725~ - 1.1~
カナダ円(CADJPY) 1.0~ 1.7~ 1.5725~ - 1.7~
オージードル(AUDUSD) 0.4~ 1.1~ 0.9725~ - 1.1~
オージー円(AUDJPY) 0.4~ 1.1~ 0.9725~ - 1.2~
ニュージードル(NZDUSD) 0.6~ 1.3~ 1.1725~ - 1.4~
ニュージー円(NZDJPY) 0.9~ 1.6~ 1.4725~ - 1.8~
通貨ペア 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
ドルランド(USDZAR) 290~(0.00290~)
ドルトルコリラ(USDTRY) 100~(0.00100~)
ドル元(USDCNH) 146~(0.00146~)
ランド円(ZARJPY) 1.0~(0.01~)
トルコ円(TRYJPY) - - - -
通貨ペア 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
ユーロオージー(EURAUD) 1.1~ 1.8~ 1.6725~ - 1.5~
ポンドオージー(GBPAUD) 2.3~ 3.0~ 2.8725~ - 2.3~
オージーニュージー(AUDNZD) 0.9~ 1.6~ 1.4725~ - 1~
ユーロニュージー(EURNZD) 2.6~ 3.3~ 3.1725~ - 2.8~
ポンドニュージー(GBPNZD) 2.8~ 3.5~ 3.3725~ - 3.6~
ユーロスイス(EURCHF) 0.6~ 1.3~ 1.1725~ - 1~
ポンドスイス(GBPCHF) 1.8~ 2.5~ 2.3725~ - 1.8~
ユーロトルコリラ(EURTRY) 84~(0.00084~)
貴金属 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
ゴールド(XAUUSD) 1.6~ 1.67~ 1.59~ - 1.59~
シルバー(XAGUSD) 16~ 16.01~ 15.93~ - 15.93~
プラチナ(XPTUSD) 9.0~ 9.01~ 8.93~ - 8.93~
パラジウム(XPDUSD) 21.1~ 21.11~ 21.03~ - 21.03~
株価指数 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
日経平均(JP225) 8.0~(8円~) 8.7~ 8.668~ - 8.668~
NYダウ(US30) 3.0~(3ドル~) 3.7~ 3.668~ - 3.668~
ナスダック(NAS100) 1.0~(1ドル~) 1.7~ 1.668~ - 1.668~
FTSE100(UK100) 2.0~(2ポンド~) 2.7~ 2.668~ - 2.668~
ドイツ株価指数(GER40) 1.0~(1ユーロ~) 1.7~ 1.668~ - 1.668~
資源 平均スプレッド 手数料込み TariTali FinalCashBack
原油(XTIUSD) 5~(0.05ドル~) 5.07~ 4.99~ - 4.99~
天然ガス - - - -
  • ニューヨーク時間の平均値を掲載
  • ゼロBlade口座の為替ペアの取引手数料は往復7ドル、ゴールド(XAUUSD)は0.7ドル、その他メタルは0.1ドル
  • ゴールドや株価指数などのCFDのキャッシュバック額はFXRoyalCashBackの記事『TitanFXのCFDキャッシュバック額』を参照
  • 単位の小さい為替ペア(ドルトルコリラ(USDTRY)など)に関しては信頼できる情報がないので未掲載(実際にはキャッシュバックが発生すると思われます)

TitanFXの初回入金額は200ドルからと公式に記載がありますが、実際にはスタンダード口座もZeroブレード口座も100ドル未満の入金から取引可能です。

レバレッジはスタンダード口座と同じ500倍で、全体的にスタンダード口座よりもやや実質スプレッドが狭くなっていますが、スタンダード口座が優秀なためにそれほどインパクトはありません。

ゴールド(XAUUSD)などの貴金属類や原油(WTIUSD)などのCFDはスタンダード口座より少しだけスプレッドが狭くなり、僅かな手数料を取られると言う仕様になっています。

ドルランド(USDZAR)などの低単価高金利系通貨も誤差レベルのスプレッドの差しかないので、Zeroブレード口座の方が優秀ではあるものの大きな差はなくほとんど好みの問題ですね。

取引手数料は確定申告時の経費にできるのでその点では有利

FXRoyalCashBackの10lotボーナスを受け取ってTariTaliに移行済み、と言った場合は取引後すぐに銀行口座に引き出せるTariTali+スタンダード口座でキャッシュバックを貯めていくのもいいかもしれません。

FXRoyalCashBack経由でTitanFXに登録

TariTaliの追加口座を作る方法

TariTali経由でTitanFXに登録

最終的にはTariTaliで取引をするのがベストなので、追加口座を作る場合はTariTaliの以下の記事を参考にしてください。

キャッシュバックサイト関連記事

キャッシュバックサイト解説

FX業者別

TitanFX(タイタンFX)関連記事

FXRoyalCashBack経由でTitanFX(タイタンFX)に登録

使わないと損をする最強海外FXキャッシュバックサイトTariTali
最強キャッシュバックサイトTariTali
Taritaliは1lotにつき最大9ドル還元
損切りやゼロカットをしても資金が残ります